
豚汁うどんの献立
-
-
豚汁うどん
-
材料(2人分)
うどん 2玉 豚肉 100g ごま油 小さじ1 だいこん 3cm(80g) にんじん 1/4本(20g) ごぼう 1/4本(20g) しいたけ 1個 油揚げ 1/4枚 青ネギ 1本 だし汁 500cc みそ 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 おろししょうが 適量 一味とうがらし 少々 作り方
豚薄切り肉はひとくち大に切る。ごま油で炒めておく。
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。
大根は皮をむいて縦4つに切り、厚さ5mmのイチョウ切りにする。
ニンジンは皮をむいて縦半分に切り、厚さ5mmの半月切りにする。
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放つ。
生シイタケは汚れを拭き取り、石づきを切り落として軸と笠に分け、軸は縦に裂き、笠は4等分に切る。青ネギは小口切りにする。
鍋に、しいたけ、だいこん、にんじん、ごぼうの順に重ね入れ材料がかぶる程度のだし汁を加えて中火で煮る。 ここで取り分け!
野菜が柔らかくなったら残りのだし汁と油揚げ、豚肉を加え煮立ったら味噌としょうゆで調味する。 ここで取り分け!
うどんを茹でて丼に入れ、8.の豚汁をかけ青ネギを散らす。好みで、おろし生姜や一味唐辛子を加える うどんはみじん切りにし、だし汁でクタクタに煮る。7.の人参とだいこんを取り出し、つぶしだし汁でのばし、うんどんと合わせる。
うどんは、1cm長さに切りだし汁で煮る。7.のだいこんと人参を取り分け粗みじん切りにする。煮たうどんに、野菜を加えて煮込み、色つけ程度にしょうゆを加える。
うどんは2cm長さに切る。豚肉は、茹でて赤身の部分を刻む。7.のだいこん、にんじん、しいたけを1~2cm長さに刻む。だし汁で、うどんと野菜を煮込み、少量の味噌で調味する。
-
-
-
ほうれん草ののり和え
-
材料(2人分)
ほうれん草 60g きゅうり 20g カニかまぼこ 20g のり 適量 しょうゆ 小さじ1 だし汁 小さじ2 作り方
ほうれん草は、茹でて3センチ長さに切る。 ここで取り分け!
きゅうりはせん切りにする。
カニかまぼこは、さいておく。
ほうれん草、きゅうり、カニかまぼこを合わせまぜ、しゅうゆとだし汁であえる。
刻んだのりを加えまぜる。 のりをきざむ1.のほうれん草の歯先を裏ごしする。
1.のほうれん草を粗みじんに切る。きゅうりはすりおろす。のりは細かくもみ、ほうれん草、きゅうりとだし汁であえる。
1.のほうれん草を1cm長さに切り、2.のきゅうりを1cm長さに切る。ほうれん草ときゅうり、細かくもんだのりとだし汁・しょうゆであえる。
-
-
-
ごまドレッシングサラダ
-
材料(2人分)
じゃがいも 1個(100g) 冷凍えだまめ 30g ミックスビーンズ 30g サニーレタス 1枚 白すりごま 小さじ1 マヨネーズ 大さじ1 穀物酢 小さじ1/2 砂糖 少々 しゅうゆ 小さじ1/2 作り方
じゃがいもは皮をむいて1cmのさいの目に切る。
じゃがいもとえだまめは茹でておく。 ここで取り分け!
すべての調味料をよくまぜて、野菜と和える。
器にサニーレタスをひき3.を盛る。 2.のじゃがいもとえだまめをつぶす。
2.のじゃがいもとえだまめ、ミックスビーンズをだし汁で煮る。豆を粗みじんに切る。
2.のじゃがいもとえだまめ、ミックスビーンズをマヨネーズであえる。
-