
ジャンボ茶わん蒸しの献立
-
-
ごはん
-
-
-
-
ジャンボ茶わん蒸し
-
材料(2人分)
卵 2個 だし汁 200cc 砂糖・しょうゆ・塩 各小さじ1/3 鶏ひき肉 100g しょうが汁 1かけ分 酒・しょうゆ 各小さじ1/2 片栗粉 小さじ2 [かけあん] だし汁 100cc [かけあん] しょうゆ・みりん 各大さじ1/2 [かけあん] 片栗粉・水 各小さじ1 [かけあん] 三つ葉 2本 作り方
小鍋にだし汁と砂糖、しょうゆ、塩を入れて中火にかける。煮立ったら火を止めてさます。ボウルに卵を割りほぐし、冷めただし汁を混ぜながら卵に加え混ぜる。万能こし器で卵液をこす。 ここで取り分け!
鶏肉をボウルに入れ、しょうが汁、酒、しょうゆ、片栗粉を加え粘りが出るまで手で良く混ぜる。
の卵液を
に少しずつ加えながらスプーンで溶きのばし、全量を加える。どんぶりに入れ、表面に泡が浮いていたらスプーンですくい取り、びったりとラップをかける。
蒸し器の水が沸騰したら、 を入れ蓋をして強火で2分、蓋をずらして弱火で25分程蒸す。
ここで取り分け!
【かけあんを作る】
鍋に、だし汁、しょうゆ、みりんを入れて煮立てる。片栗粉を水で溶き加え手早く混ぜながら火を通し、長さ3cmに切った三つ葉を加え火を止める。
が蒸しあがったら取り出し、
のあんをかける。
卵を割るの割りほぐした卵をだし汁、色付け程度のしょうゆを加え混ぜる器に入れて蒸す。
を取り分ける。
-
-
-
ごぼうサラダ
-
材料(2人分)
ごぼう 20g 玉ねぎ 10g にんじん 5g 水菜 10g だいこん 15g レーズン 10g サニーレタス 20g 胡麻ドレッシング 大さじ1 作り方
ごぼうはささがき、だいこん、にんじんは3mm幅の細切りにし、それぞれさっとゆでて水にとる。 ここで取り分け!
たまねぎは薄切り、水菜は長さ1.5cmに切る。サニーレタスは、食べやすい大きさにちぎる。
レーズンは、ぬるま湯につけてふっくらするまでつけて戻す。
野菜の水気を切り、混ぜ合わせる。
器にサニーレタスを敷き、 の野菜とレーズンを盛り合わせ、ドレッシングをかける。
レーズンを戻すで大根とにんじんを取り分け、更に柔らかく茄でうらごしにする。
の大根とにんじんをみじん切りにし、だし汁に色付け程度のしょうゆを加え、再度大根とにんじんを煮る。
から大根とにんじんを取り分け1センチ長さに切り、少量のマヨネーズで和える。
-
-
-
ホタテと野菜のオイスター炒め
-
材料(2人分)
ホタテ 小2個 キャベツ 60g 小松菜 30g しめじ 20g サラダ油 大さじ1 オイスターソース・しょうゆ 各小さじ1 塩 少々 片栗粉 小さじ1 作り方
ホタテは厚みを半分にしてから4等分に切る。
キャベツは3cm角に切る。小松菜は3cm長さに切る。しめじは小房に分ける。 ここで取り分け!
フライパンにサラダ油入れを中火で熱し、 のホタテをしっかり炒め、一度取り出す。
ここで取り分け!
のフライパンでしめじを炒め、キャベツ、小松菜の順に加え炒める。
ここで取り分け!
野菜に火が通ったら、オイスターソース、しょうゆ、塩で調味し、ホタテを戻し入れ、倍星の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。 しめじをほぐすのキャベツと小松菜の葉を茄でてすりつぶす。
のキャベツと小松菜の葉を茄でてをみじん切りにしてだしで煮る。
のホタテと
のキャベツと小松菜を取り分け、1センチ角に切り、だし汁で煮る。しょうゆ少々で調味し水溶き片栗粉でとろみをつける。
-