
たらのあんかけの献立
-
-
ごはん
-
-
-
-
たらのあんかけ
-
材料(2人分)
たら 2切れ だし汁 130cc 砂糖 小さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1 塩 ひとつまみ おろし生姜 小さじ1/2 酒 小さじ1 片栗粉 小さじ4 揚げ油 適量 玉ねぎ 10g 人参 10g ピーマン 10g サラダ油 小さじ1/2 だし汁 50cc A 砂糖 小さじ1 酢 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 片栗粉 小さじ1/2 水 小さじ1/2 作り方
タラは、だし汁、砂糖、しょうゆ、塩、おろし生姜、酒で下味を付ける。
ここで取り分け!
タラの水分をキッチンペーパーで取り、片栗粉を付ける。フライパンに多めに油を入れ中温の油で揚げるように焼く。
野菜は全て千切りにする。フライパンの油を別容器にあけ野菜を炒め、Aを加える。
煮立ったら水溶き片栗粉を加えとろみを付ける。
器にタラを盛り④をかける。 ここで取り分け!
下味をつける前のたらをだし汁で煮てすりつぶす。
だし汁でタラ、せん切りの野菜を煮る。タラと野菜に火が通ったら、粗く刻む。鍋に戻し、色つけ程度のしょうゆと砂糖、だし汁を加え、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみを付ける。
だし汁でタラ、せん切りの野菜を煮る。タラと野菜に火が通ったら、野菜を1cm長さに切る。鍋に戻し、色つけ程度のしょうゆと砂糖、だし汁を加え、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみを付ける。
タラは食べる時に、食べやす大きさに身をほぐす。
-
-
-
大根のナムル
-
材料(2人分)
だいこん 100g もやし 80g きゅうり 50g 塩 小さじ1/3 いりごま 大さじ1 砂糖 小さじ2 ニンニク 少々 一味唐辛子 少々 酢 大さじ1 ごま油 大さじ1/2 作り方
大根は5cm長さの太めのせん切りにする。きゅうりは太めのせん切りにする。 ここで取り分け!
もやしは茹でてザルにあげ、水気をよく切る。 ここで取り分け!
大根ときゅうりはそれぞれに塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。
ボールに、おろしにんにく、一味唐辛子、いりごま、砂糖を混ぜ合わせ野菜をあえる。
④に酢、ごま油を加えさらに混ぜる。 ①の大根を茹でてすりつぶす。
大根ときゅうりをすりおろし、だし汁と合わせ鍋に入れ、火にかけひと煮立ちさせる。
①の野菜をゆで1cm長さに切る。②を1cm長さに切る。後期 野菜を合わせて、色つけ程度のしょうゆであえる。
①を茹でて、長さを半分に切る。②2~3cm長さに切る。
野菜を合わせ、すりごま、砂糖、しょうゆで調味する。
-
-
-
中華スープ
-
材料(2人分)
しいたけ 1枚 長ネギ 50g たけのこ 30g ほうれん草 20g 水 300cc 鶏がらスープの素 小さじ1/2 薄口しょうゆ 小さじ1 こしょう 少々 春雨 10g 片栗粉 小さじ1 水 小さじ1 作り方
しいたけ、たけのこを薄切りにする。長ネギはせん切り。
ほうれん草は、茹でて3cm長さに切る。 ここで取り分け!
鍋に湯を沸かし、たけのこ、しいたけを入れて煮る。 ここで取り分け!
具が柔らかくなったら、鶏がらスープの素、しょうゆ、こしょうで調味し春雨と長ねぎを加える。
春雨が柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみを付けて、ほうれん草を加えてさっと煮る。 ②のほうれん草の葉先をとりわけ裏ごしにする。
②のほうれん草の葉の部分を5mm長さに切る。湯を沸かし、ベビー用野菜スープで味付けしほうれん草を入れる。
②、③の野菜を1cm長さに切る。鍋に野菜と水、ベビー用野菜スープを入れて煮る。
-