
JA新しのつが食農教育の補助教材を寄贈
2021.08.02
【新しのつ】石狩管内のJA新しのつは23日、新篠津村の子どもたちに農業の大切さを学んでもらうため、新篠津小学校の5年生に食農教育の補助教材「農業とわたしたちのくらし」を寄贈した。
この取り組みは2008年度から、JAバンク食農教育応援事業の一環として始まり、教材はJAバンクアグリ・エコサポート基金が発行した。
補助教材は農業と食や環境保全、金融経済との関係をまとめ、農業の役割や重要性、自然と社会環境とのつながりを学べる。
JAの長屋春美信用担当理事が同小を訪れた。「新型コロナウイルスの感染に気をつけ、村の基幹産業である農業について一生懸命勉強してください」とあいさつ。児童代表の竹村京花さんと伊藤なるさんに計16冊を手渡した。2人は「ありがとうございます。たくさん勉強します」と感謝した。
2021/ 06/ 25(金) 日本農業新聞 朝刊 ワイド1北海道