
医療従事者にのむヨーグルト無償配布 JA釧路太田と酪農振興会
2021.10.18
釧路管内のJA釧路太田と酪農家でつくる「釧路太田酪農振興会」は6日、地元町内の医療機関や特養老人ホームなどの医療従事者に、発酵乳ヨーグルトを無償で配った。飲用向け最需要期に家庭消費が鈍く、余乳処理の発生という異例の事態に、生産者自らが需要喚起につなげたいと考えた。
町立厚岸病院や同特別養護老人ホーム心和園、田中病院デイサービスセンターあやめなど4カ所で働く384人に1人当たり6個、合計2304個を配った。
ヨーグルトは「よつ葉北海道のむヨーグルト」のやさしい甘さ、ベリーミックス、はちみつ&レモンピールの3種類(250グラム)。原材料は脱脂濃縮乳、砂糖、クリームの三つ。業務用乳製品の低迷が続くことで在庫量が増える脱脂粉乳の消費と需要喚起を狙った。
・買い物客にも進呈
同JAのAコープ太田は6日、厚岸漁協直売店エーウロコは8日、それぞれ1500個を限度に買い物客らにヨーグルトをプレゼントした。JAの徳田善一組合長は「生乳を生産する乳牛は急に生産を止められない。お茶に替えて牛乳を飲んでほしい」と呼び掛けた。
2021/ 09/ 09(木) 日本農業新聞 ワイド2北海道