04主要野菜の具体的な栽培管理(札幌市農政部資料より)
ゴーヤ(ウリ科)
栽培のこよみ※北海道の場合
栽培方法 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゴーヤ | トンネル移植 | |||||||
露地移植 |
タネまき植えつけ収穫
畑の準備・施肥
苦土石灰1㎡当たり200g全面に散布します。
肥料はベッド幅に全体にまき、土とよく混ぜます。追肥は生育の状況を見ながら1回目に収穫した頃に行い、以降20日間隔で行います。
区分 | 窒素 | リン酸 | カリ | 基肥 | 16g | 25g | 16g | 追肥 (1回) |
2g | 1.5g | 2g |
---|
植え付け
- マルチをして地温を十分に上げ、気温も上昇する5月下旬〜6月上旬に、本葉が2〜3枚になった苗を植え付けます。
- 保温キャップなどで保温し、根付きを促します。
- 株間は広めに1m確保します。
- 保温対策が生育に大きく影響します。
病害虫対策
主な病気はうどんこ病、害虫ではアブラムシです。
登録ある農薬で対応します。
支柱の立て方・仕立て方
- 丈夫な支柱を立て、キュウリネットを張ります。
- 親づるがネットに達したら(本葉10枚頃)、摘芯(芯を止める)して子づるを伸ばし誘引すると子づるに良い花がつきます。
収穫
着果から収穫まで、高温期だと2週間、温度が低いと30日程度と温度が大きく影響します。遅れると、表面が黄色くなり始めます。
ワンポイント・アドバイス
- 高温性作物なので保温対策が大事です。
もっと詳しく教えてほしい方はこちらからお問い合わせ
※サッポロさとらんど宛のメールが立ち上がりますので、お問い合わせ内容を明記の上、ご送信ください。