チャレンジ家庭菜園チャレンジ家庭菜園

04主要野菜の具体的な栽培管理(札幌市農政部資料より)

オクラ(アオイ科)

栽培のこよみ※北海道の場合
栽培方法 5 6 7 8 9 10
オクラ トンネル移植
トンネル直まき
タネまき植えつけ収穫
畑の準備・施肥

苦土石灰1㎡当たり100g全面に散布します。
多湿を嫌うので、水はけのよい場所で栽培します。
追肥は生育の状況を見ながら、1〜2果収穫したところから15日間隔で株間にばらまきましょう。

肥料成分量(1㎡当たり)

区分 窒素 リン酸 カリ
基肥 10g 20g 10g
追肥
(1回分)
2g 1.5g 2kg
化成肥料(8-8-8)120g
植え付け
  • マルチをしてトンネルで保温しておき、十分な地温と気温を確保してから、5月下旬〜6月上旬に苗を2〜3本植えにします。
  • 直接タネまきする場合は、6月上旬に3〜4粒まきましょう。
  • 植え付け後、不織布等でトンネル被覆すれば生育は良好になります。
病害虫防除

ナス半身萎凋病の発生する畑では、萎凋病が生育後半に出る場合があります。
土壌病害なのでナス等にも発生している場合、オクラの栽培は困難になります。
害虫ではアブラムシがつきやすいので注意して下さい。

摘葉・水やり

一番下の果実の下の葉を2枚位残し、それ以下の葉は摘葉する。

収穫

サヤの長さ8〜10cmで収穫します。収穫が遅れるとかたくなり品質が低下します。

ワンポイント・アドバイス
  • 高温性作物なので保温対策が大事です。
もっと詳しく教えてほしい方はこちらからお問い合わせ

※サッポロさとらんど宛のメールが立ち上がりますので、お問い合わせ内容を明記の上、ご送信ください。